センシングフォーラムのため東京へ(2004年9月)

<9月13日(月)>

朝から寝不足で眠いが、学会なのでひげを剃らないといけない。やわ肌なので血が出てヒリヒリしますわ。 谷口研との朝のミーティングでは、初めてなので多少緊張しましたが、なんとか無事に終了。 それから岡山駅までキコキコと自転車に乗って行く。久しぶりのネクタイと強い日差しで暑かったです。

のぞみ自由席に乗るが、一番端の車両である1号車にのって席に座れたのでよしとする。 これから4時間ほどが大変なのだが、なんとかなるであろう。下見はどうしようかな。

17:30ぐらいに東京駅に着く。それから会場となる東洋大学に下見へ行く。 まず中央線に乗って水道橋駅に行かないといけないのですが、間違って快速にのって そのまま新宿まで行ってしまった。通り過ぎてるし。そのあとどうしようかオロオロしていましたが、 なんとか引き返して普通に乗り換える。でもってなんとか水道橋駅に行けました。次は地下鉄に乗り換え なのですが、東京ドームがあったのでそちらにフラフラと行ってしまいました。なにやってんだか。
地下鉄に乗る。地下鉄は電車が来ないと乗れないですね。飛び込めませんがな(飛び込むなよ)


地下鉄(mich撮影)

それから白山駅に行き、歩いて東洋大学まで。それらしき門があり、「これだ」と思ったが 付属の中学か高校でした。ガーン! 本物はその隣の門でした。でもって、なんとか会場となる 1号館まで到着しました。私も道上君もヘトヘトで腹が減ったので「吉野家」に行く。 売上に貢献しないといけませんな!

同じように帰るだけなのですが、またしても電車を間違えてしまい、浅草なんとかまで行ってしまった。 秋葉原に戻って山手線に乗り換えてなんとか東京駅へ。よかったよかった。 あとは、横須賀線に乗って逗子に行くだけです。今回も親戚の家に泊めさせてもらいます。 それにしても、到着が9時ぐらいになってしまうのですが、迎えに来てもらいました。 悪いですね。しかも、到着したら料理が大量に出てくるわ、ビールもつがれるわで大変なことに。 そんなに食べれないのですが、刺身がいっぱいあったので生ものだからなと結局、食べてしまった。 なにやってんだか。
そういえば、交換留学生としてカナダから「アリソン」が来てました。19歳の女の子なのですが、 「鋼の錬金術師」を読んでいるし。あと、テレビで日本版の「リング」をしていたので釘付けだし。 どうも日本語ぜんぜん出来るみたいです。あとは会話に慣れるぐらいらしい。でもお疲れの様子なので、 あまりお話ができずにお休みになられました。まあ、新しい環境で大変そうでした。私の方も眠かったので 叔父さんと一緒に寝る。冷房がガンガンに効いていたので布団を被って寝ました。なんか岡山より涼しい気がしました(当たり前)。

<9月14日(火)>
適当に起きたら5:40でした。思ったより早起きできましたね。
6:30に家を出発。逗子駅から車両を追加するので、先頭に並んで席に座る。 東京駅まで1時間ほどかかりますからね。立っていては満員電車で疲れてしまいます。
御茶ノ水から水道橋、地下鉄にのって行けました。昨日の失敗のおかげで今回は間違えずに行けました。
学会中ではチンプンカンプンな質問をしてしまったかもしれない。質問がないだけマシかな。 今回も勉強になりました。ちゃんちゃん。

昼からは講演を聞いて、3時ぐらいから道上君と秋葉原と上野公園に行く。 秋葉原では、研究室の仲間から買い物を頼まれているので、それを買いに行く。 どうせだから歩こうとのことで、御茶ノ水坂を歩く。影があって助かりました。


御茶ノ水坂

秋葉原に行って買い物を済ませて、次は上野まで行く。 パンダ橋はパンダ色だとてっきり思っていたのですが、そんなことなかったので少しガッカリです。
公園の国立西洋美術館に行って、マティス展を見る。 マティスも良かったが、常設展のレベルの高さに驚きました。ピカソ、モネと有名どころをおさめております。 庭にある考える人も必見です。


ロダンの考える人

そうこうしているうちに夕方の6時になりかけです。 そんなわけで帰宅しました。明日は発表もありますし、準備しなくてはいけません。

<9月15日(水)>

本日は逗子駅まで一人で行って、なんとか東洋大学まで来れました。昨日より涼しいので、なんとなく嬉しいです。 そういえば、午後の観光用の地下鉄マップを調べるの忘れた。michに期待しよう。 そういえば、朝に思ったことですが、エスカレータ乗るのに30メートルぐらい並んだのは初めてかもしれない。 階段もそれぐらいでした。さすがラッシュです。


発表中(mich撮影)

ちょっと質問に対する答えがよろしくなかったかもしれない。賞はお預けですね。

午後からはmichが東京タワーに行きたいと言っていたが、六本木ヒルズに行ってみる。 地下鉄を乗り換えて、なんとか到着。ビルのでかさに圧倒されながら、写真撮影。 最上階の展望台と森美術館に行く。新鮮な体験で、なかなか楽しめました。富士山が見れなかったのが残念ですが。


六本木ヒルズにて


お台場方面を眺める

それからmichを東京駅に送って、私は逗子に戻る。あと一泊させてもらおう・・

<9月16日(木)>

逗子を出発して、上野で特急に乗り換える。目指すは日立の茨城大学工学部。 先生がそちらに移られたので、私も移る予定。そもそもどんなところか知らないので、 ついでにちょっと下見することが目的です。ところで、上野駅でのホームが分からなくて困りました。 下って言われても、よく分からんな。そんなことしながら、なんとか発見! 指定席なので番号を見ながら 歩いていましたが、なんと喫煙席だし! とんでもなく間違った。その車両だけ煙が充満しております。 こんなところは普通はヘビースモーカーしか座らないのでしょうね。隣の人は約1時間に5本吸ってました。

そんなことをしながら、1時間半後には日立駅に到着。なんかビジネスマンが多いですね。でも、田舎だ。


日立駅周辺。ローソン発見

駅まわりは発展していますが、駅から離れると何も無いですね。バスに乗ってなんとか茨城大学工学部まで到着。 先生に会って研究室を見学。あとは図書館や食堂なとなど見て回りました。まだ9月で休みらしくあまり人が居ませんでした。 図書館については、ちょっと小さいかもしれません。岡山や岡山理科大学の方がいいですね、これでは。

大学まわりにはアパートは多いのですが、食堂やコンビニなどのお店はほとんどないですね。 自転車は必須だと思うのですが、その自転車屋もよく分からんし。地図でよく調べて動くか、誰かに 場所を聞いてからの方がいいですね。間違いなく、岡山大学周辺より田舎でした。先生の自転車を借りて いろいろ見て回りました。海が近すぎでなんともいえない。個人的には、姫路・岡山の方が好きですね。


海の見える景色。そんなアパートもあります


海まで来てしまいました

そうこうしていると、夕方になってしまったので、本日は駅前の東横インに泊まります。 このホテルにはお世話になりそうであったので、これでちょっと体験できますしね。


ホテルの部屋



<9月17日(金)>

ホテルの朝食はバイキングです。しかし、その朝食はオニギリと漬物しかない質素なもの。 オニギリも機械で作った白オニギリにゴマやふりかけがのっている程度です。 絶対、腹が減りそうだ・・・

本日は帰る日です。朝からさっさと出発します。寄り道として、水戸の偕楽園に行く。 水戸駅の立ち食いそば屋に「なっとう うどん/そば 370円」とあったのが気になりました。 想像しただけで、美味しくなさそうだったのでやめましたが、ネタにはいいかもしれませんね。

とりあえずの目的地は偕楽園とその近くにあるはずの茨城県立近代美術館です。まず、美術館で 荷物を預かってもらい、散歩コースになっている千波池まわりと偕楽園を歩いてきました。2時間ほどずっと歩きっぱなしで ちょっと足が疲れたみたいです。やっぱりオニギリが足りなかったのか・・・


池がありました


偕楽園です



庭ですね

次に美術館に行く。常設展しかやってませんでしたが、管理人のセンスの高さを感じました。 数は少ないものの、レベルは高いですね。荷物をタダで預かってもらって感謝ですわ。

それからは水戸から特急に乗って上野まで、次に東京から「のぞみ」に乗る。 自由席なのですが、人が多くて座れませんでした。新横浜を抜けると名古屋まで止まらないので ちょっとつらかったです。しかし、デッキに立ってよくわかるのですが、早いですね(^^; 隣の枕木が見えません。 ドアに寄りかかっていたので、ドアが取れたら確実に死にますね。そんなことを想像していると怖くなりました。 跡形も無くなりそう・・・

そうこうしているうちに岡山に到着。最初の印象は「暑い」です。東京より暑く感じました。 やっぱり緯度のせい? とまあ、こんな感じに今回の旅は終了です。

戻る